演奏会 |
年1回、10月から12月に開催しています。 |
練習 |
練習は、原則として、月2回(土曜日15:00〜18:00)行っています。 演奏会が近づく10〜11月は月3回か4回に増やす場合があります。また、演奏会直前の休日にゲネプロを行っています。 練習場所は「練習日程」のページを参考にしてください。
音楽監督(古山和男氏)の指導のもと、演奏会用の曲を中心に練習をしています。 全体練習以外に、パート練習や希望者を対象にした基礎練習、アンサンブル練習を行うこともあります。 |
総会・運営会議 |
団の運営方針は、年1回以上の総会で決められます。また、運営委員を選出し、必要に応じて運営委員会を開き、運営方針案作成などを行っています。 |
合宿 | 技術の向上と親睦のため1泊2日の合宿を行うことがあります。都内で行い、宿泊出来ない人は毎日通という形式をとる場合もあります。 |
親睦会など |
演奏会のあと12月の中旬に忘年会を開きます。 |